INFORMATION
・2025年の「まきあみさちあい」はribbonスペシャル!
・2025年11月1日 まきあみさちあいトークイベント2025 開催決定!
・山口リエ、宮前真樹プロデュースによる新曲制作決定!「山口リエ Birthday Live 2025」で初披露!
・2025年8月30日 宮前真樹プロデュース「山口リエ Birthday Live 2025」昼の部チケット好評発売中!
TITLE
まきあみさちあいトークイベント2025「ribbonスペシャル」
SCHEDULE
日時:2025年11月1日(土)
場所:R'sアートコート(新大久保)
日時:2025年11月1日(土)
出演:宮前真樹・松野有里巳・今井佐知子・佐藤愛子
昼の部:12時15分開場/13時00分開演/15時00分終演予定
※終演後にチェキ購入者へのお渡し会を行います
夜の部:17時15分開場/18時00分開演/20時00分終演予定
※終演後にチェキ購入者へのお渡し会を行います
TICKET
MESSAGE
皆さま、お久しぶりです!!
佐藤愛子です。
30年ぶり?
まさかまたステージに上がる日がくるとは…!
夢にも思ってもいませんでした。
まきあみさちの皆さんからお誘いいただき、
このような機会をもらえたことに感謝です。
ありがとう✨
また一緒にステージに立てるなんて…夢のようです🩷
芸能界を引退後、たくさんの時間が流れましたが、
ファンの皆さんとの忘れられない思い出が私の心を支えてくれました。
今また“あの空気”を共有したい。
そんな気持ちでいます。
30年ぶりのイベントです。体力が持つか心配ですが(笑)
楽しむ気持ちはあの頃のまま…。
ぜひ遊びに来てください!
あい
ーーーーーー
まきあみさちの季節です!と言っていいのでは?の3年目。
そして奇跡の輪がまたまたつながりました。
愛ちゃん。
いらっしゃい愛ちゃん。
お帰り愛ちゃん。
愛ちゃーん!!!
今みんなはどんな気持ちでこのページを読んでいるんだろう?
驚き?ワクワク?泣いちゃうよね….。
私はめちゃくちゃドキドキワクワクしてるよ。
16歳の乙女塾のあの夏のこと
CoCo&ribbonで一緒にハワイに行ったこと
飛行機の中でずっと偽英語を喋っていた愛ちゃんのこと
あみちゃんとひろちゃんと愛ちゃんが、ずっと大笑いしていたこと
この人たち何が楽しいんですか?と、疲れ果てて全員寝ていたCoCoチームのこと(笑)
パラGoが終わり会う機会が減っても、TV局の廊下で「あ、ribbonがいるな」と遠くからでも分かったこと。
ribbonちゃんいつも元気だったね(笑)
なんかどうでもいいことばかり思い出してしまう。
しばらく会う機会がなくなって、久しぶりに再会した愛ちゃんは、驚くほど愛ちゃんのままでした。会わない間どこかで冷凍保存されてたんじゃないの?と疑っています。
とにかく!みんなと同じ気持ちで私はワクワク楽しみです!
大好きなribbonちゃん特集の3年目。
一緒に奇跡を噛み締めましょう。
まき
ーーーーーー
3回目を迎える事になった『まきあみさち』イベント!
『まきあみさち』が『まきあみさちあい』になっちゃったよ!
愛ちゃんとまた同じステージに上がるなんて想像もしてなかったし、
みんなも愛ちゃんに会えるなんて思ってなかったでしょ??
ねぇねぇ。どうする??
ribbonの2人が揃ったら、
もう『ボン』!!ほぼリボン!(笑)
今回、愛ちゃんがまきあみさちイベントに出演?!ってなった時に、
博ちゃんにも報告をして了承を得たよ✨
そんなわけで今回のまきあみさちはribbonちゃん色が濃いめのステージをお届けする事になりそうです😌
お楽しみにね🥰
あみ
ーーーーーー
ちょうど2年前『まきあみさち』の発案をしてくれたのはあみちゃんでした♪
私たちにとって1回のイベントだけでも貴重で有り難いのに、
なんと今年で3回目の『まきあみさち』。
そして~まさかの『愛ちゃん…ribbonの佐藤愛子ちゃん!! 』が参加してくれるなんてー☆
あみちゃんの発案イベントに愛ちゃんがぁ…(号泣)
こんなに素敵すぎる未来を誰か想像できましたか!?
嬉しすぎてエモくて泣いちゃう(何度も号泣笑)
人生本当に何が起こるか分からないね…。
【愛ちゃん!幸せすぎるサプライズをありがとう♡】
今年最後のビッグイベントで、30年ぶりの愛ちゃんと!
『まきあみさちあい』と一緒に最高の思い出を作りましょう!
かけがえのない時間を楽しみにしています。
さち
GOODS
CONCEPT
1994年に上演された『1979』の舞台以来、29年ぶりに宮前真樹バースデーライブで再会した宮前真樹(CoCo)・松野有里巳(ribbon)・今井佐知子(Qlair)の3人。リハーサル、本番、そして追加のKERA還暦ライブ出演と濃密な時間を重ねる中で、3人が集まることに『懐かしさ』だけでなく『新しさ』を感じていました。
「3人でまた集まってみる?」
「イベントを開催したらファンのみんなは来てくれるかな?」
「じゃあ、自分たちでやってみよっか?」
まき・あみ・さちの3人が手作りでお送りする乙女塾愛満載のイベント。
今年はさらに、佐藤愛子(ribbon)が加わり「まきあみさちあい」にパワーアップ!
あの時代を共に駆け抜け、一緒に歳を重ねたアナタにお会いできるのを楽しみにしています。